ページのTOPへ戻るボタン、要らないのでは?

schedule Published
published_with_changes Updated
Category folderThink
format_list_bulleted Contents

ページのTOP(先頭)に戻るボタンは、ページ最下部とかにあるのはまだ許せるが、画面内に固定表示するのは要らない。なんだふわっと出すって、それ要らないから。制作現場でよく出た話だが、もはや現場では付けるとなっても誰も口にしない(こんな細かいとこ話すのも面倒だから)。なぜ無くならないのか本当に不思議です。

2023.04追記

テック系のサイトは当然「ページのTOPへ戻る」を画面内に表示してないよな?と確認してみた。どのサイトを見るか考えるのは面倒なので、このブログ構築でお世話になったもののサイトと、今をときめくOpenAIのサイトも確認した。

Node.jsのサイトだけスクロールできるページの下の方でふわっと出してきた。ページ下部にはあったのはOpenAIのサイトだけ。それ以外はすべてなし。
このページの閲覧が多いので不安になったが、この結果には安心した。
やらなくていいことをやるのは本当にバカらしい。

そもそもデバイスの操作で実行可能

computerパソコンの場合

Windowsの場合はHomeボタンで、Macの場合はcommand+で、ページのTOPへスクロールする。

smartphoneスマートフォンの場合

iPhoneの場合はステータスバーをタップすると、ページのTOPへスクロールする。

Androidの場合は使ったことないけど、できる……
あれ?できない?調べたらできないらしい。

Androidは盲点だったが、実装しなくても機能はすでにある。
すでにある機能やユーザーが調整できるものを、わざわざ作ったり強制したりする必要は基本的にないと思うが、「ページのTOPに戻る」を見る機会は多い。

ページのTOPへ戻る信者の方は、Androidはできないじゃないか、キーボードなんて押すの面倒、ステータスバーなんてタップしにくい、ショートカットキーなど知らん、俺たちは常にページの上部に戻りたいんだ!ということなら仕方ない。

画面固定表示までして必要なのか

そもそも「ページのTOPへ戻る」が、常時画面内に表示するのはユーザーに有益なのか。 誤って押してしまった場合は、ユーザーにとって嫌な体験だ。普通に邪魔でもある。
ページ最下部に設置するならわかる気もする。

最近では、CXツールやMAツール、CRMツールなどのセグメントやパーソナライズに応じた情報の表示、チャットツールでお問い合わせやサポートを受け付ける入力窓の表示、Cookie使用同意確認など、ページに必要な要素は多くなった。その意味のない「ページのTOPに戻る」は邪魔でしかない。

そのページだけでみても適切なUIではなく、それを全ページに常時画面内に表示されていると、完全に思考停止でつけたのかと思う。そもそも無駄につけているから、ユーザーに誤った学習をさせてるのではないか。

日本と海外のサイトを比較

考えずに慣習に従うケースは日本の得意ジャンルだと勝手な偏見を持っているので、日本と海外を比較してみる。

日本と海外のどちらでも見つけやすい括りでサイトを選んだ。
たまたま偏っていたなんて可能性もあるが、結果ありきで恣意的に選んではいない。

PC画面のみで確認

  • ◎ 画面固定表示で設置あり
  • ○ TOPページのみ/上スクロール時のみ、などで工夫して画面固定表示で設置あり
  • △ フッターなどページの最下部に設置あり
  • ✕ なし

directions_car自動車

ブランドになると多すぎるので、基本は会社単位で探した。
グループであっても別会社(親会社・子会社など)であれば対象にした。

簡単と思って自動車会社で探したが、グループサイト、グローバルサイト、リージョンサイト、コーポレートサイト、サービス/ブランドサイト、ディストリビューターサイトなど沢山あってややこしいため、比較対象として間違えているものもあるかもしれない。

Webサイト ページの
TOPへ戻る
備考
いすゞ自動車open_in_new
スズキ株式会社open_in_new コンテンツによっては別テンプレートで△
株式会社SUBARU(スバル)open_in_new
ダイハツ工業株式会社
総合トップページopen_in_new
ページによって違う
トヨタ自動車WEBサイトopen_in_new 別にある企業サイトは◎
日産自動車ホームページopen_in_new 別にあるグローバルサイトは◎
Hondaホームページ :
本田技研工業株式会社open_in_new
別にあるグローバルサイトは✕
マツダ オフィシャルウェブサイトopen_in_new 別にあるグローバルサイトは✕
BMWopen_in_new グローバルサイトも✕
グループサイトは◎
Mercedes-Benzopen_in_new グローバルサイトも△
Volkswagenopen_in_new グループサイトは✕
Audi Deutschlandopen_in_new グローバルサイトは✕
Porsche Deutschlandopen_in_new
General Motorsopen_in_new 各ブランドサイトも✕
Fordopen_in_new 上スクロール時に表示
Teslaopen_in_new TOPとModel Sのページ✕
それ以外:固定ヘッダーエリアに◎
Stellantisopen_in_new
Abarthopen_in_new
Alfa Romeoopen_in_new
FIATopen_in_new
Lanciaopen_in_new
Maseratiopen_in_new
Ferrariopen_in_new TOPは✕
下層はコンテンツによって違う◎
Lamborghiniopen_in_new
Renaultopen_in_new
Aston Martinopen_in_new
Bentleyopen_in_new
Jaguaropen_in_new
Land Roveropen_in_new
Lotus Carsopen_in_new
Rolls-Royceopen_in_new
SEATopen_in_new
BYDopen_in_new
CHANGANopen_in_new
CHERYopen_in_new
FAWopen_in_new
SAICopen_in_new
HYUNDAIopen_in_new TOPは✕
下層車種ページによっては◎

ざっと見たところ、海外では設置していないケースが多い結果となった。
「ページのTOPへ戻る」を一律で画面固定表示で設置している(◎)のは、日本のサイトが多い。

account_balance銀行

G20財務大臣・中央銀行総裁会議に関連する銀行で比較してみました。

◎と✕が同数で、何とも言えない結果に。
画面固定表示をしていない△が○より多いので、個人的には不要派が優勢とする。

directions_runスポーツ用品

売上ランキングの上位を参考に、日本と海外のメーカーで比較。
複数サイトがあってややこしいケースはECサイトの方を優先した。
サイトの区分けや構造がややこし過ぎるもの(下層のコンテンツで何種類もデザインが変わるなど)は対象サイトから外した。

Webサイト ページの
TOPへ戻る
備考
アシックスopen_in_new 企業サイトも◎
ミズノopen_in_new 企業サイトも◎
デサントopen_in_new 企業サイトは△
Nikeopen_in_new 採用やIRなどサブドメインで展開の全サイトも✕
adidasopen_in_new グループサイトも✕
PUMAopen_in_new 企業サイトも✕
ANTAopen_in_new
Under Armouropen_in_new アイテム一覧のみ◎
それ以外は✕
New Balanceopen_in_new
Columbia Sportswearopen_in_new

世界ランク上位のビッグネームは「ページのTOPへ戻る」が無かったのは嬉しい。というのも、より多くの人が利用する方が、それだけ色んなタイプのユーザーがいるからだ。それにも関わらず付けていないのは大きい。やはり日本が好んでいる傾向にあると個人的には感じた。

おわりに

日本のサイトの方が設置しているケースは多いと思うが、ひと昔前と比べるとどんどん減ってきた印象はある。note とか medium などのブログ型のプラットフォームでも設置されていないので、今後も順当に減っていってくれるのではないかと思った。

もう少し多く比較すれば、日本が特に好んでいるかハッキリするかもしれないが、面倒なのでこれ以上は見ない。 実際のところ必要派と不要派どっちが多いのだろう?